HOME > お知らせ
税理士法人れいめいでは、2024年10月4日(金)に2024年度の内定式を執り行いました。
来年度は4名の新しい仲間をお迎えすることとなりました。
内定式では、コミュニケーション力向上を目的とした「DiSC(ディスク)」を用いた研修を実施いたしました。
DiSCは、個人の行動特性を理解し、チームワークを強化するための効果的なツールです。
新しいメンバーの加入により、さらにサービスの質を高め、お客様のニーズにより一層お応えできる体制を整えてまいります。
引き続き、税理士法人れいめいをどうぞよろしくお願いいたします。
誠に恐れ入りますが、下記の期間、社外研修のため不在とさせていただきます。
2024年10月4日(金)13:00より
上記期間中、電話およびメールでのご対応が通常よりお時間をいただく場合がございます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2024年10月1日から、原油高騰や原紙価格上昇のため用品の仕入れ価格が改定されます。
新価格の詳細に関しては下記の添付ファイルをご確認くださいますようお願い申し上げます。
ご不明な点がございましたら当事務所までご連絡ください。
2024年9月7日、TKCソフトバレーボール大会が開催されました。
私たち税理士法人れいめいからも、若手スタッフが元気いっぱいに参加しました!
汗を流しながら、チームワークを発揮し、白熱した試合を繰り広げられました。
当事務所からはAチーム、Bチームの二手に分かれて出場し、Aチームが準優勝、Bチームが優勝という功績となりました。
主催者および関係者の方々、参加してくれたスタッフの皆さんありがとうございました。
来年も全力で楽しみたいと思います!
2024年9月5日に当事務所でインターンシップを行いました。
税理士を志望する学生の皆さんに実際の職場や業務を体験していただく機会としてインターンシップを実施しました。1日という短い時間の中で、2名の学生さんが熱心に業務に取り組み、その姿が非常に印象的でした。
この貴重な体験を通じて、税理士の仕事のやりがいや魅力を感じていただけたのではないかと思います。
ご参加いただいた学生の皆さん、ありがとうございました。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
税理士法人れいめいは以下の期間をお盆休みとさせていただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。
令和6年8月10日~令和6年8月15日
税理士法人れいめいでは、2026年卒業予定の学生さま向けにマイナビ2026へ掲載を開始いたしました。
皆様からのエントリーをお待ちしております。
ホームページ内のコンテンツにスタッフインタビューも公開しましたのでこちらも是非ご覧ください。
株式会社れいめいは、国が創設したM&A 支援機関登録制度の登録を受けている支援機関であり、
中小企業庁が定めた「中小M&Aガイドライン(第 2 版)」(令和5年9月)を遵守していることを、ここに宣言いたします。
株式会社れいめいは、中小M&Aガイドラインを遵守し、下記の取組・対応を実施しております。
詳しくは下記記載のURLよりご確認ください。
■中小 M&A ガイドライン(第 2 版)遵守の宣言について(PDFファイル)■
この度、経済産業省と日本健康会議が選定する健康経営優良法人認定制度において、「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定されました。
今後ともより一層、健康増進の向上に努めて参ります。
「健康経営優良法人認定制度」は、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業などの法人を顕彰する制度です。
令和5年分所得税確定申告の業務を開始いたしました。
必要書類を揃えていただき、当事務所の担当者へご連絡下さい。
なお、所得税確定申告の業務の受託につきましては、令和6年2月29日で締め切らさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
税理士法人れいめいは年末年始の営業につきまして、下記のとおり休業日とさせていただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。
令和5年12月29日~令和6年1月3日
2023年10月1日より施行される消費税インボイス制度について以下の通りお知らせいたします。
・当事務所の適格請求書発行事業者登録番号:T8340005008740
・登録年月日:2023年10月1日
上記の登録番号は国税局の適格請求書発行事業者公表サイトよりご確認いただけます。
税理士法人れいめいの情報:国税庁 インボイス制度 適格請求書発行事業者公表サイト
2023年10月1日より施行される消費税インボイス制度対応の準備はいかがでしょうか?
取引先様への対応や社内での対応の際に下記資料をご活用ください。
↑適格請求書発行事業者登録番号のお問い合わせの際にご利用ください。
税理士法人れいめいは以下の期間をお盆休みとさせていただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。
令和5年8月11日~令和5年8月15日
中小企業M&A支援業務を運営している株式会社れいめいは、中小企業庁が定める「中小M&Aガイドライン」に記載されている事項について、
遵守することを宣言いたします。
1.仲介契約・FA契約の締結について、業務形態の実態に合致した契約書を作成し、契約締結前に依頼者に対して以下に定める重要事項について明確な説明を行い、依頼者の納得を得ます。
2.最終契約の締結について、契約内容に漏れがないよう依頼者に対して再度の確認を促します。
3.クロージングに向けてスキームに応じた具体的段取りを整えクロージング当日には重要部品と譲渡対価が確実に引き渡されたことを確認します。
4.専任条項については、特に以下の内容を遵守いたします。
5.テール条項については、特に以下の内容を遵守いたします。
6.必要に応じ仲介業務を行う場合、特に以下の内容を遵守いたします。
詳しくは下記記載のURLよりご確認ください。
2022年12月14日(水)にかごしま県民交流センター、1月13日(金)に鹿児島市国際交流センターにて、セミナー Vol.3受取インボイス対応準備編を開催致します。
両セミナーは同じ内容となっておりますので、どちらかにご参加お願い致します。
前回は、電子取引データの電子保存や自社発行請求書の対応についてお話させていただきましたが、今回のセミナーでは受取インボイス(電子インボイス)の対応についてお話させていただきます。
電子取引やインボイス制度への対応を単なる制度改正対応に終わらせることなく、デジタル化やシステム化により経理業務全体の効率化と生産性向上につなげることで、制度導入による事業者のコスト増を軽減させることが期待されます。さらに自社の経営数値を活かすところまで経理レベルを引き上げていくチャンスといえるでしょう。ぜひご参加ください。
お申し込みはこちらから ↓ ※PDFファイルを印刷後、FAXにてお申し込み下さい。
■セミナー Vol.3受取インボイス対応準備編 ~インボイスをきっかけに経理事務の省略可~ 参加申し込み
Webでのお申し込みはこちらから ↓
■セミナー Vol.3受取インボイス対応準備編
悔しくも1分1敗という結果でした(◞‸ლ)次こそは1勝!!いや、優勝!!!
お手数をお掛けいたしますが、登録情報のご変更をお願いいたします。
旧FAX番号:099-226-5938→新FAX番号:099-251-9094
※旧FAX番号(099-226-5938)は、令和4年10月11日以降ご利用いただけなくなりますので、ご了承ください。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。
2022年9月17日(土) 8:00~17:30頃
2022年10月8日(土) 8:00~17:30頃
2022/8/23(火)に鹿児島中央ビルにて、ポストコロナ黒字化支援セミナーを開催致します。
☑黒字化の近道「KGI、KSF、KPI」で自社の成功要因を理解することができる
☑最終目標である「売上・粗利益・経常利益」の重点具体策が明確になり会議が変わる
☑現場が動けるレベルまでかみ砕いた行動プロセスで現場の見える化が可能となる
などが学べるセミナーとなっております。
今回のセミナーは感染予防対策として参加者数10社限定となっております。ご参加社数に達し次第、お申し込みを締め切りますので、
お早めにお申し込みください。また、1社2名までのご参加とさせていただきます。
お申し込みはこちらから ※PDFファイルを印刷後、FAXにてお申し込みください。
■ポストコロナ黒字化支援セミナー ~KPI(重要業績指標)で現場の見える化~
本申し込みは終了いたしました。
Webでのお申し込みはこちらから
■ポストコロナ黒字化支援セミナー 参加申し込み
本申し込みは終了いたしました。
2022年7月12日(火)インボイス制度への実務対応セミナーを開催しました。
100名超のご参加いただきありがとうございました。令和5年10月にインボイス制度の導入が予定されています。インボイス制度またはその対応について、ご不明な点やご質問等ございましたら、当事務所へお申し付けください。また、ポストコロナに向けた黒字化対策についてのご質問等も承っております。これからも皆様に役立つセミナーや研修会を開催していきたいと思います。
以下は当日のかわら版です。
2023年10月1日から導入される新しい仕入税額控除の方式「インボイス制度」によって、企業にどのような変化が起きるのでしょうか。
インボイス制度では『適格請求書』が取引の鍵を握ることになります。
この適格請求書は基本的に、備品購入や接待交際費など事業活動に使われた経費すべてに求められ、経理担当者は一枚一枚の請求書や領収書が適格なのかどうかを確認しながら仕訳し、会計入力しなくてはならず、その手間はかなり大きなもので適格請求書に関わる事務作業が面倒になってしまうことが想定されます。
今回はインボイス制度の実務対応とポストコロナを見据え、顧問先への黒字化に向けたれいめいの支援策ついて、お話しさせていただきますのでぜひご参加ください。
↓終了しました。
お申し込みはこちらから ↓ ※PDFファイルを印刷後、FAXにてお申し込み下さい。
■インボイス制度への実務対応 ~事務作業の負担増加をどうやって抑えるのか~
Webでのお申し込みはこちらから ↓
電子帳簿保存法の改正に伴い、令和4年1月1日から電子取引データの電子保存が義務付けられました。
メール等で受け取った請求書・領収書等(電子取引データ)を「印刷して保存」する方法が原則として認められなくなり、「電子保存」する必要があります。
これは、電子帳簿保存の承認申請の有無にかかわらず、電子取引を行っているすべての事業者に、会計年度に関係なく適用されます。
TKCの会計ソフト「FXシリーズ」は「証憑保存機能」を標準搭載しており、電子取引データの電子保存に対応しています。
詳細については、当事務所にお問合せください。
11月5日に税理士法人れいめいとあしたのチームとの共催で参加無料のZOOMセミナーを行います。
☑働き方改革のための改正法の施行により、具体的に何が変わるのか
☑私たちは何に気を付けなければならないのか
☑どのような対策が必要なのか
などが学べるセミナーとなっています。
働き方改革に加え、コロナ過で賃金の見直し、リストラなど人に関する問題は避けては通れない問題だと思われます。
是非本セミナーにて、働き方改革対策、明確な評価基準と給与決定方法、人財育成のヒントをお持ち帰りください!
お申し込みはこちら!
令和2年4月9日 お客様 各位 税理士法人 れいめい 【新型コロナウイルス対策】 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う東京都、福岡県等、国の緊急事態宣言の発表を受け、当法人では感染予防と同時に皆様への不安を高めない配慮を行うために、以下のとおり サービス体制を一部変更して業務継続しますのでご案内させていただきます。 1.巡回監査について
2.お客様の来所時の対応について
以上 |
2019/8/7(水)TKC経営支援セミナー2019と題して消費増税・軽減税率についてお話しさせていただきました。
43社48名のご参加をいただきありがとうございました。消費税が10%に引き上げられ、軽減税率の導入と請求書の様式変更が予定されています。
請求書に関しましては、区分記載請求書等⇒適格請求書というものへ段階的にステップアップし、記載すべき事項が変更になっております。
消費増税・軽減税率について、ご不明な点やご質問等ございましたら、当事務所へお申し付けください。
以下は当日のかわら版です。
2019/3/18(月)改正消費税セミナーを開催し、24社32名のご参加をいただきました。
いよいよ消費税10%引き上げは待ったなしです。経理処理につきましては、対応を誤ると大きな不利益を被る事にも繋がりかねません。準備に向けて何をすべきかを確認していきましょう。参加者様の中には、2時間のセミナーだけでは足りずもっと詳しく内容を聞きたいとの声もあがっていました。ご不明な点やご質問等ございましたら、当事務所へお申し付けください。
以下は当日のかわら版です。